RECRUIT
同人誌印刷・製本が主力事業。Webでのオンライン受注を2000年に開始。地方企業ながらデジタル化の恩恵を受け、ほとんどの受注がデジタル入稿されるので、全国47都道府県のお客様に広くご利用いただいています。その結果、いわゆる地回りの営業が一人もいません。
全国の漫画同人誌作家の厳しい品質・納期要求に応じることで培われた生産体制。時代のニーズでもある「小ロット・多品種」に対応した冊子の受注量は全国でもトップクラス。毎年3万件以上のご注文をいただいています。もうひとつの商業印刷事業は、圧着ハガキ、クリアファイルなどの付加価値の高い商品に特化。自社の特長を明確にして厳しい競争に立ち向かっています。
紙媒体への印刷・特殊加工はもちろん。最近はアクリルや木製品への印刷・加工も手掛けています。お客様の本づくり、ものづくりの縁の下の力持ちとなり、繁忙期には現場作業に徹することもできる「ものづくりに興味を持った人材」を求めます。
2022年2月募集開始で求める人材は『企画デザイナー』
事業内容 | 印刷・製本・出版業 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種 | ≪2023年3月卒業見込者から既卒者まで広く応募可能≫ 企画デザインの経験者優遇! 【 職 種 】 |
|||||||||||
会社概要 | 設立:1990年7月5日 資本金:1,000万円 従業員数:60名(男性40名、女性20名) 主要取引先:全国の漫画同人誌作家、企業デザイナー |
|||||||||||
待遇と勤務 (2015年度実績) |
初任給 (円)
【その他の手当】超過勤務手当、夜勤手当、通勤手当、扶養家族手当、住宅手当 【昇給・賞与】 昇給年1回、賞与年2回
【勤務地】 広島県福山市箕島町南丘6455-3 |
|||||||||||
応募と選考 | 応募期間 / 既卒者・中途採用は随時(一次締切;2022/03/31) 新卒者は2022年4月〜6月 提出書類 / 履歴書、成績証明書(既卒者は、経歴書もしくは自己紹介状) ※郵送される場合は個人情報の取扱いに関する同意書(採用応募者用)をプリントして確認署名のうえ同意書も同封してください。 選考方法/書類選考、Zoom面接、本社面接、筆記テスト ※まずは、メールでお問い合わせください。日程を本人宛に通知します。 ※書類選考の結果、不採用の場合は履歴書はこちらにて責任を持って廃棄します。 |
|||||||||||
お問い合わせ先 書類送付先 |
E-mail /![]() 送付先 / 〒721-0957 広島県福山市箕島町南丘6455-3 TEL / (084)954-0124 担当者 / 岡田 |
2つの働き方 | A:コンスタントに年間を通して働く |
---|---|
B:メリハリをつけて繁忙期を中心に働く | |
※1年間に同人誌の大規模イベントが5回(3月中旬、GW時期、お盆時期、10月中旬、12月末)開催されます。この開催前2~4週間が当社の繁忙期になります。 | |
こんな方にオススメ | マンガや本が好き |
【募集職種】 | |
同人誌受付・一般事務(4時間〜8時間) | |
同人誌の受注処理、仕入・請求などの一般事務 | |
製本作業者(4時間〜8時間) | |
丁合作業、くるみ補助作業、箱つめ、包装や内職作業など | |
【時間給】 | 最初の1回目(もしくは3ヶ月)は時間給850円、2回目から時間給900円 完全に繁忙期だけの勤務の場合は900円~ |
【応募方法】 | メールもしくは電話でご連絡ください。 希望される職種・期間・時間などをご記入の上、履歴書をご持参ください。 ※郵送される場合は個人情報の取扱いに関する同意書(採用応募者用)をプリントして確認署名のうえ同意書も同封してください。 選考方法 / 書類選考、面接 ※書類選考の結果、不採用の場合は履歴書はこちらにて責任を持って廃棄します。 |
書類送付 お問い合わせ先 |
所在地 / 〒721-0957 広島県福山市箕島町南丘6455-3 TEL / (084)954-0124 E-mail / ![]() 担当者 / 岡田 |
© eikou co.,ltd all right reserved.